平成32年「令和2年」度

2/8(土)
・今年最初の行事であります、新年会を上尾駅近くの、旬料理『兆』にて多数の参加者のもと開催されました。当日は、役員会を14:30~17:00まで、淡水研新年会を17:30~19:30まで、来賓者の方々を含め盛大に開催することが出来
ました。参加された方々につきましては、休日にもかかわらず、またお忙しいところ参加して頂きまして、あらためて感謝申し上げます。有難う御座いました。
1.役員会(14:30~)
|
論議・決定事項
1.活動実施予定計画
①春季 大会 :那珂川・涸沼
②那珂川大会 :
③河口湖大会 :相模鯉連合主催
④愛好会大会 :4団体合同
⑤河口湖大会 :相模鯉連合主催
⑥秋季 大会 :河口湖
⑦多摩川大会 :
・令和元年活動報告
・.令和元年会計報告
・.令和2年予算(案)
・.年間賞の審議
・.年間賞審議・55周年記念品検討
・.令和2年活動(案) |
『論議項目決定での主な変化点』
★競技及び釣行エリア
・淡水研究会として、これまで利根川河口堰「潮止め水門」下流の釣行を自粛して参りましたが、今年から解禁とします。
★永年(30年)会員表彰
・該当者なし
★創立55周年
・記念品として、防水シートorタオルで検討中
|
年 間 賞 |
鯉 部 門 |
優 勝 |
南関東支部 |
今井 孝雄 |
107cm |
準優勝 |
埼玉 支部 |
矢島 文雄 |
102.5cm |
第 3位 |
関西 支部 |
高橋富士夫 |
101cm |
草魚部門 |
優 勝 |
関西 支部 |
高橋富士夫 |
123cm |
連魚部門 |
優 勝 |
関西 支部 |
高橋富士夫 |
100cm |
青魚部門 |
該当者無し |
受賞された皆様、おめでとうございました。
2.懇親会(17:30~)
会長挨拶 |
 |
・今年の活動も、新年会をスタートに進めて参ります。今年は創立55周年を迎えることとなります。是非会員の皆様方については、一層の御協力と積極的な参加・参画をお願いします。
・会員の高齢化が進んでおります、是非、新会員
の募集にも御協力をお願いします。
・是非、数多くの釣果報告・投稿をお願いします。 |
年間賞の表彰 『今井会員 矢島会員 高橋会員』 |
 |
年間賞「鯉部門」
今井会員受賞おめでとうございます
今井会員欠席の為、会長が代理で受賞 |
 |
年間賞「鯉部門」
矢島会員受賞おめでとうございます |
 |
年間賞「鯉・草魚・レンギョ」3部門
高橋会員受賞おめでとうございます
高橋会員欠席の為、会長が代理で受賞 |
来賓者挨拶 |
 |
マルキュー株式会社 三本松様
今後も鯉釣り餌の研究を重ねて行きます |
 |
コムテック株式会社 樋口社長
今後も、皆様方の要望に応えて行きたい |
ご芳志を賜りまことに有難う御座いました |
歓談風景『ビンゴゲームも取り入れながら、大いに盛り上がりました』 |
 |
斎木副会長の音頭による乾杯
宴会スタート |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
高須相談役により締めの御挨拶
一本締めにて終宴! |
集合写真 |
 |
|
参加された会員の皆様方、大変お疲れ様でした!
|